フィレンツェでのアカデミックイヤー(1年を海外での学びのために過ごすこと)
最近の研究によると、海外でギャップイヤーを過ごすと、将来の学業やキャリアにおいて、より良い成果を上げることができるとされています。
多くの人々が年齢を問わず、イタリアでアカデミックイヤーを過ごすことを決めています。その中でも大学入学前が多いですが、大学在学中や就職前、社会人になってからイタリア留学を希望する人も増えているようです。そして、我々イタリアンミーでは、イタリアでサバティカル・イヤーを過ごすことが、若者だけでなく社会人にも広まっていると実感しています。30代、40代、50代の方々が、さまざまな理由でギャップイヤーを取りたいと感じているのです。
その理由は様々です。仕事のルーティンから解放されたい、新しいスキルを身につけてキャリアアップしたい、文化的に豊かになり帰国後にそのスキルを活かしたい、自己成長のために時間を使いたい、自分のルーツや新しい世界と再び繋がりたい、困難を乗り越えて精神的なバランスを取りたい、情熱や興味に投資したい、または自分の目標を再定義したい、などの理由から海外留学を選ぶ方が多いです。
サバティカル・イヤーの過ごし方は様々ですが、フィレンツェでアカデミックイヤーを過ごす場合、主に2つの目的があります。多くの場合、ボランティア活動、スポーツ、芸術、観光などがイタリア語やイタリア文化を学ぶ経験と密接に関連しています。
フィレンツェでは、地元や国際的な団体を通じて、アカデミックイヤー中に簡単にボランティア活動に参加することができます。これは、街のコミュニティに貢献し、人々や地域のサポートを行う良い方法です。このような経験は、個人的な成長を促し、社会における自分の役割を再認識させ、忘れられない思い出を作ることができる非常に価値のあるものです。
イタリアやイタリア美術を愛する人々にとって、フィレンツェをサバティカル・イヤーの目的地として選ぶのは素晴らしい選択です。フィレンツェでは、イタリアの芸術作品を間近で見たり、芸術の発展に適した環境に触れることができます。さらに、トスカーナ地方の美しい場所や、ローマ、ヴェネツィア、アッシジなどの都市にも簡単に訪れることができます。
フィレンツェでのアカデミックイヤーの過ごし方
イタリアンミーが提案するフィレンツェでの1年間の過ごし方は次の通りです:
- 32週間のフィレンツェ滞在(1月または5月開始)
- 24週間のイタリア語コース(520レッスン)
- 4週間のイタリア文化・文明コース(40レッスン)
- 4週間のCils検定試験準備コース(40レッスン)
- Cils検定試験
イタリア語コースは、一般イタリア語の集中コースで、参加者のレベルに応じて中級または上級に進むことができます。レッスンは、実際のコミュニケーションに役立つスキルを重視し、最初から楽しく、自然にイタリア語に慣れることができます。
イタリア文化・文明コースでは、参加者の関心やニーズに応じて、プライベートまたはグループレッスンが行われます。歴史、芸術、文学、時事問題、映画、ファッション、デザインなど、さまざまな分野の専門家とともに、興味に合わせた授業が進められます。
Cils検定試験準備コースでは、試験対策に特化したレッスンを受けることができ、Cils検定試験に自信を持って臨むことができます。
フィレンツェでの滞在先については、ご希望の方に無料でご紹介しています。イタリア人家庭での滞在をお勧めしており、滞在期間中全てホームステイすることも、一定期間だけホームステイをしてその後独立した宿泊施設に移ることも可能です。
詳細については、info@italianme.it までお問い合わせください。